大阪生活

大阪生活の記録

カブのキャリアーを取り替えた話

何ヶ月か前にカブを買った。当時は荷台に「ヘルシーたまご」のダンボールを括り付けて使っていたんだけど、最近どうもくたびれてきたように見えた。なにせ2度の台風と幾多の雨を乗り越えてきたわけだから、むしろよく今まで持ちこたえてくれたと誇りに思う。ただ、ダンボールのキャリアーだとヘルメットを置いておけないのが難点だった(ぼくの部屋は非常に狭く、ヘルメットを置くための十分な場所が無いからだ)。なので、ちょっと気になっていたキャリアーに取り替えることにした。

 

ふと思い立って木曜の夜にアマゾンで注文したキャリアーは、ちゃんと金曜の夜には届いていた。プライムの威力は本当にすごい。そんでもって翌日である今日は幸運にも晴れてくれたので、このチャンスを逃してなるもんか!と、勢いに任せて作業に取り掛かることにした。

f:id:osakajazzlife:20171125110659j:plain

↑近くのスーパーに置いてあったいい感じのダンボールを匠の技によってカブのキャリアーに転用、無料で素晴らしい見栄えに。ただ耐久性はイマイチだったので、MEIHOのキャリアーに取り替えるよ。

f:id:osakajazzlife:20171125111059j:plain

大変お世話になったヘルシーたまごを取り外した。こんなスッキリしてたっけ。

f:id:osakajazzlife:20171125111209j:plain

これがMEIHOのキャリアー。シンプルでいい感じ。でもカブにはしっかり取り付くはずだったのに、案外調整が難しい。四苦八苦七転八倒した結果、少しだけ取り付ける位置を後ろにずらすといい感じに固定できそうな気がした。ただ普通に取り付けようとすると非常にストレスフルな姿勢になるので、思い切ってカブの荷台を取り外して自由な姿勢で作業することにした。

f:id:osakajazzlife:20171125111614j:plain

ただ、カブの荷台を取り外すためにはまずサスペンションを外す必要があることに気がついた。ええい、この際なんとかなるだろう!外してしまえ!取り付いてたんだからとりつかないことは無いだろう!

f:id:osakajazzlife:20171125111932j:plain

取り外した途端、車体がガクンと沈み込んだ。慌てて支えたものの想像以上にカブは重い。そこで今までサイドスタンドで車体を支えていたことに気づき、メインスタンドに切り替えて事なきを得た。荷台を取り外した車体を見ると、案外荷台もキャリアーも付いていないこの方が格好いいんじゃないかと思った。

f:id:osakajazzlife:20171125112333j:plain

ほら、スッキリしてて格好いいじゃん。でもそんなことを言っていたんじゃ当初の目的から外れちゃうから、泣く泣く取り外した荷台にキャリアーを取り付ける。こいつがかなり厄介で30分くらいかかった。もう二度とやりたくない。

f:id:osakajazzlife:20171125112617j:plain

これが血と汗の結晶。少し後ろにはみ出しちゃうけどそれはご愛嬌。あとはこいつをカブ本体に取り付ければおしまいだ。サスペンションを取り付けるときには、最初と同じようにワッシャーを噛ませるのを忘れないように(最初取り付けたときには何故かワッシャーが1つ余っていて冷や汗かいた)。

f:id:osakajazzlife:20171125112907j:plain

ほらいい感じ。キャリアーには鍵が付いてるから、中にヘルメットを入れられる。蓋があるから雨が降っても荷物が濡れる心配ないし、いいものを買った。

というわけで、半袖の季節からお世話になった初代キャリアーの「ヘルシーたまご」に別れを告げ、今回のMEIHOには二代目キャリアーとして頑張ってもらおうと思う。