大阪生活

大阪生活の記録

フィルムを交換する

なかなか寝付けないのでフィルムを交換する。今日はアサヒビール大山崎山荘美術館というところへ行ってきて、SLで写真を何枚か撮ってきた。家に帰る途中にPhotogenicな風景を見つけたので撮影しようとしたらフィルムが切れてしまった。妥協して36枚じゃなく27枚のを買ったのが敗因だ。ただ幸い以前金沢へ出張した際に買ったモノクロフィルムが手元にあったので、こいつを入れてちまちま撮っていこうと思う。日本人のうちフィルム交換ができる人は3人に1人くらいだと思う。でも同年代だと専らデジカメ派がほとんどだと思うので、誰かの役に立つといいなと思って記事を書きますよ。

f:id:osakajazzlife:20180816002059j:plain

こいつがぼくがよく使ってるPentaxSLです(以下SL)。カメラ好きな同期からTakumar+本体+EOSのレンズ2個で20kで譲ってもらった例のやつです。機構がシンプルなので故障も少ない反面、露出計が付いていないので勘で絞りとシャッタースピードを調整するか、iPhoneならLuxというアプリを使うかして適当な露光量に調整しなきゃいけない。Luxは結構便利なので、露出計の無いカメラ使ってる方は使ってみて下さい。

Lux - Professional Light Meter for Film Photography

Lux - Professional Light Meter for Film Photography

  • Avicora
  • 写真/ビデオ
  • 無料

これは既にフィルムを取り出しちゃった後の写真です。取り出し方をうまいこと説明できるような写真を撮り忘れたので、またいつか改めて覚えていたら記事を書くかもしれません。

f:id:osakajazzlife:20180816002607j:plain

こいつをSLに取り付けるよ。ちなみにモノクロフィルムは現像代が相当高くて、36枚+データ化で5k近くかかるから貴族の趣味だよ。正直もう二度とやりたくねぇって思ってたけど、どうやらネットで頼んでフィルム郵送して現像してデータとネガ送ってくれるサービスがあるらしいんです。料金は半額以下の2kちょいらしいんすよ。なので今回はトイラボを使って現像してみようかと思いまして、郵送料を節約するためにもこの取り出したカラーフィルムと一緒にNeopan100を送ってみようと思います。

www.toylab.jp

それはそうとしてこいつをカメラん中に入れていこうと思います。 f:id:osakajazzlife:20180816003315j:plain

ぼくの使ってるSLは、カメラ上部の左側にあるこの丸いモノをカチッと引き出します。図のように飛び出した状態から更にもうひと引っ張りすると、カメラの裏蓋がパカっと開きます。

f:id:osakajazzlife:20180816003546j:plain

御開帳。50年前のカメラなのに随分状態が良いですね。裏蓋を開くと、左側にフィルムを収めるためのスペースがあって、右側には引っ張り出したフィルムを巻いていくためのボトルのようなものがあります。ここにフィルムの先端を差し込むための隙間がいくつか開いているので、そこにフィルムの先の細くなっているところを挿入します。

f:id:osakajazzlife:20180816003851j:plain

こうやってフィルムを引き出して、

f:id:osakajazzlife:20180816003929j:plain

こんな感じで巻き込みます。いけたかなって思ったらフィルムを送るためのレバーを回して、レバーと連動してフィルムが動いてることを確認。問題なかったら裏蓋を閉じます。

f:id:osakajazzlife:20180816004839j:plain

こんな感じで何枚撮ったかって分かるようになっている窓があって、この数字が0になるまで数回シャッターを切ります。こうして0になった時点でようやく撮影スタート。さあ楽しい沼(温泉とも言う)に一緒に沈もうぜ。こいつを撮り終えたらトイラボへ送って、帰ってきたデータをもとにまた記事を書いてやるからな。