大阪生活

大阪生活の記録

ドラレコを取り付けた

先日ブログでドラレコを取り付けた旨を書いたけど、別で書こう書こうと思いつつ書けずにいたので移動中に取り組むことにする。今日は京都の海側で仕事があって、はしだてという名の列車に乗っている。車で行っても良かったけれど、移動中に仕事を少しでも終わらせたくて列車を選んだ。ただ、いざ取り組もうとしても回線がかなりの頻度で途絶えてしまい、結果的にサーバ経由で行う必要のある作業の進捗はゼロ。仕方なくこれを書いている。

標記の件、車を買ってから半年が経ち、外も中も汚れが目立っていた。先週末に洗車に行き、ついでに足回りや車内の掃除も一緒に終わらせた。しかし納車してからずっと後ろに積んでいるドラレコの存在が日増しに強くなってきた。そのため一念発起して朝家を掃除してから車に取り付けることにした。

買ったのはコムテックの製品。前後が監視できて操作性も悪くなさそうだったので。他にも色々な理由があった気がするけれど買ってから半年経つからすっかり忘れちゃった。

f:id:osakajazzlife:20191206111622j:image
現物。意外と大きく見えるけど、これはosakajazzlifeの手がかなり小さいから相対的にそう見えるだけ。後ろに取り付ける方は、一般成人男性の親指と同じくらいの大きさだった。

f:id:osakajazzlife:20191206112128j:image

説明書を読む。本当は裏側から電源取りたかったけど、必要な動画が多かったのとショートが怖かったから(まずは)シガーソケットから引いてくることに決めた。
f:id:osakajazzlife:20191206112122j:image

取り付け位置を確認してフロントガラスに貼り付ける。結構な粘着力で、位置決めを失敗したら泣き寝入りしそうだったから真剣に画面と睨みっこした。

f:id:osakajazzlife:20191206112353j:image

後ろはこんな感じ。小さいでしょ?

f:id:osakajazzlife:20191206112420j:image
f:id:osakajazzlife:20191206112426j:image

邪魔な配線もこの通り、案外綺麗に隠れた。

f:id:osakajazzlife:20191206112519j:image

後ろ向きのカメラは配線が長くて隠すのに骨が折れた。ここから数分粘ってちゃんと隠れたよ。

貴重な土曜の午前を費やして取り付けたドラレコは現状問題なく作動していて一安心。もしもの時に役立つドラレコだけど、遠出したときの記録として後から見返しても楽しそう。この前勝尾寺に紅葉を撮りに行ったときの山道の動画、家に帰ったらパソコンに取り込んでみようかな。ドラレコを積極的に活用したいね。