大阪生活

大阪生活の記録

2019年もいろいろあった

先ほど自宅に帰ってきた。二泊三日で山梨・長野をぐるっと周って約1000km走ったわけなんだけど、シートが思ったより座りやすかったからかあまり疲れずに済んだ。リビングの炬燵に身体を半ば埋めながら紅白を流して、合間にこれを書いている。今は石川さゆり津軽海峡・冬景色が流れている。ここ最近の紅白は視聴者のことをよく考えてる、という話をしていた。

さて2019年もいろいろありました。一昨年は確か池袋で友人と飯を食う前の、ほんの少しの時間に池袋の喫茶店で同じような題名の記事を書いた気がする。懐かしいなぁ。時間が経つのは本当に早い。一体誰がこのブログを読んでるんだろうね。突然数百アクセスがあったかと思えば一ヶ月間以上アクセスが途絶えることもある。

今年何があったか思い出してみたい。1月は某材料メーカー相手の仕事が立て込んでいて忙しくしていたらしい。19日には京都のD&Departmentに行って、近くの漆器屋さんで器を買った。2月の6日には別の材料メーカーでクレームが発生し、その日のうちに四国へ飛んだのを覚えている。23日には会社の取締役に誘われて登山に行ってきたんだ。登山も楽しかったけれど、それ以上に役員の家で食べた美味いご飯が強烈に記憶に残っている。

3月はニッケル関連のお仕事と某産業機械メーカー向けの納期調整を頑張ったらしい。記録によれば14日に東京へ行ったついでに浪人飲みも開催していたみたいだけど記憶がない。記憶が飛ぶほど飲んだんだろうか。4月には新たにバンドを組んで、課に後輩がやってきて、新たなお客さんにてんてこ舞いだった。

5月は東京や横浜へ出かけたのと、TOEICの試験を頑張った。後輩の指導をしつつ、過去最高得点を取れたからこの頃は頑張ったと思う。次は900点代取れるように勉強したい。同じ頃に西船橋のセッションに実に4年ぶりに参加した。学生時代が完全に保存されていて死ぬまで忘れない時間だった。

6月は九州と北陸の仕事に精を出したし、確かこの頃に労働組合の幹部になっちゃって大変だった。それはそうと同月の23日に車を買った。嬉しかったなぁ。7月は9連休とって北海道に行ってきた。星野リゾートにあれだけ連泊するなんて贅沢すぎたな。帰ってきた数日後には京都勤務の地元民3人(彼らは本当に本当に優秀な人たち)と飲みに行った。K高校京都支部会、またやろうね。

8月は岡山から尾道に行ってきた。車を早速活用したんだよね。車中泊は思った以上にハードな体勢を取らざるを得なくて、福山SAで悶え苦しんだのを覚えてる。次買う車はFJクルーザーかUAZの予定だから、今の車に乗ってる間はせいぜい我慢しようと思う。それとこの時期にまた新しくお客さんが増えて、片道5時間かけて某所まで出かける機会が増えた。数字も大きいしかなり強いお客さんだから今でも苦労してる。9月は唐突に天体観測をしたり、某国向けのクソデカい案件を入手してすごく大変だった。本当国外向けの案件は国内向けと違って考えなきゃいけないことが多すぎる。

10月は基本情報を受験して落ちちゃった。プラチナジャズも観に行ったしライブも一本こなした。仕事は特に大きな動きなく過ごせた、、と思ったら某セメントメーカー向けの案件が大炎上した状態で渡されて半ば死んでたみたい。結果的に最高に幸せな着地ができたから助かった。本当に頑張った。11月にはライブを一本、親友の結婚式を一本、唐突にユニバに行って、仕事では炎上している案件をうまく鎮火させるために日本中を飛び回った。会社の同期の演奏会に行ってめちゃくちゃ刺激を受けた。

そして12月、ライカが我が家にやってきて11月以上に日本中を飛び回った。某国向けの案件は無事クロージングできたし、某メーカー向けの案件も(日本中を飛び回ってる)相手の担当者を空中でキャッチして打ち合わせを終え、なんとか鎮火させられそう。

振り返ってみると、思った以上に仕事に力を入れた一年だったと思う。カメラは思ったより増えなかったし、車は買ったけど思った以上に貯金額は減っていない。よくがん貼ったな、自分。無事こうして大晦日を迎えることができて心底安心している。本当に、本当によくやった。

来年はどんな一年にしようか。来年買ってしまいそうなものでも挙げてみようか。来年は貯まったマイルを使ってNYに行きたいな。仕事の関係でカードはたくさん使うから世界中どこへでも行けるだけのマイルが貯まってるんだ。行きたいな。行っちゃおうかな。それと35mmのレンズを1本、本当に愛着の持てるレンズを1本だけ買いたい。勿論ライカ用で。

来年も初っ端からぶっ飛ばさないといけない案件があって、それさえなんとかすればきっとうまくいく気がする。今後の働き方についてもいよいよ考えないといけない時節に差し掛かっていて、真剣に、少なくとも今年度中に決断を下す必要があるから、一つ一つの物事に全力で取り組んでいこうと思う。それは仕事でもプライベートでも趣味でも一緒で、とにかく自分にできること、すべきことを見極めて行動すること。「為すべきことを為す」という青臭い信条を胸に生きていこうと思う。

f:id:osakajazzlife:20191231230857j:image