大阪生活

大阪生活の記録

2017年もいろいろあった

(この記事は12月31日に書いたものを1月1日に加筆修正したものです)

こうして年末に振り返ればあっという間の一年だった気がするけど、実際は全然そんなことなくて毎日ヒイヒイ言いながら生きてきた一年だったと思う。その空虚感を埋めるためにいろいろと散財してきた一年でもあったと思う。昨日ちょっとだけこの一年に何を買ったのか考えてみたんだけど、そりゃもうすぐ思いつくだけで60万円はモノに金を使っていた。それ以外の電車賃とか消耗品とか本とか映画とか、数えだせばそれこそキリがない。でも楽しかったからいいよね。

 

いい機会だし今年を振り返ってみる。

1月にLGの短焦点プロジェクターを買った。部屋が狭くても手軽に大画面で映画を見たかった。けどテレビは邪魔だったからプロジェクターを選んだ。結果は大正解。あの独房みたいな独身寮に最高の娯楽がやってきた。アマゾンプライム会員だから映画は見放題だし、それこそ暇な時にYoutubeでジャズの動画を大画面で流しつつ酒を飲んだり、派手な曲を掛けて同期と踊ったりした。後悔はない。

3月には恋人と瀬戸内に行った。仕事でよく行く直島ではなく小豆島へ。プライベートで乗る四国汽船はやっぱりいいな!確かこの時からカメラを始めたんだった。持っていったのはぼくのカメラじゃなくて同期のコンデジを借りて、まだF値ISO感度も全然分かってない時だったからだいたいオートモード?で撮ってた気がする。

f:id:osakajazzlife:20171231114158j:plain

コンデジって全然iPhoneと違うんだなってその時気づいた。小豆島では移動手段がなかったからバスに乗って、近いところには歩いて行って、ちょっと寒かったけどなかなかよい場所だった。行ったのが春先だったから次は夏とか秋とか、別の季節に行ってみたいなと思った。

GWには東京に帰って江ノ島に行った。学生時代通して一番仲の良かった先輩とカメラ持って色々撮ったり酒を飲んだり電車に乗ったり酒を飲んだりした。

f:id:osakajazzlife:20171231114619j:plain

江ノ電って良いよね。うまく言葉には出来ないけど、海と山の境目を小さい電車が走ってるのってロマンがあるよね。電車の床が板張りだったりするとそりゃもうね。この仕事を始めてから、今までは全然興味なかったけど電車っていいなって思うようになった。まだ自分が撮り鉄なのか乗り鉄なのかは分からないけど、あちこち行ってその所々の電車に乗るってのは楽しいんだなって思った。そんなわけで、江ノ島尾道とか横浜とか神戸の次くらいに好きな街なんです。

その足で都内に行って、青山の壊されつつあるアパートを見に行ったんだ。

f:id:osakajazzlife:20171231115017j:plain

f:id:osakajazzlife:20171231115130j:plain

廃墟は好きだよ。実はマヤカンすごい行ってみたいよ。でも一番いいのは廃墟になりかけのまだ人が住んでる建物だったりするから質が悪い。どんどん昔の建物は取り壊されて新しくなっていくけど、せめて取り壊される前にいろいろなところに行ってひと目見ておきたい。公団住宅とかめっちゃ良いよな。ぐっとくるよね。芦屋浜シーサイドタウンとかみんな好きでしょ。あれに使われてる鉄ってウチのだったりするんだよ。そうだ、この帰省でAndrea Motisのライブにも行ってきたんだ。最高だったよ。

帰阪したその足で今度は恋人と和歌山に行ってきた。和歌山って今までそんなにきにしたことなかったけど、晴れた海際の和歌山は最高だった。加太って街をメインに選んだのは大正解だった。

f:id:osakajazzlife:20180101100544j:plain

ちょうど安く泊まれるところが近くにあったから行った和歌山だけど、あんがいまだ開拓の余地があるいい場所だと思った。

それから夏までに金沢行ったり尾道行ったり京都に行ったり、仕事とか旅行であちこちに行っていたらしい。面白かったのは祇園祭で高校同期の中里に偶然会ったことかな。祇園祭は天気が不安定で、でもやっぱり迫力があってそりゃ有名になりますわって感じのお祭りだった。

f:id:osakajazzlife:20180101102423j:plain

ようやくここまで書いたけどまだ7月か……2017年振り返りの記事は2本に分けて書こう。