大阪生活

大阪生活の記録

ラーメンを作った話

麺は冷凍、それ以外は自作してみたという話です。

まず昨日買ってきた塊肉を用意します。冷蔵庫に入れていたのでよく冷えています。肉の大きさを目に焼き付けます。重量感のある美味しそうな肉です。

f:id:osakajazzlife:20200418221224j:plain

次に醤油750mlに料理酒100mlくらいを行平鍋に注ぎ、ゆっくりと塊肉を沈めます。

f:id:osakajazzlife:20200418221236j:plain

半身浴みたいですね。どこかリラックスしているように見えます。次に葱と生姜を鍋に入れていきたいと思います。

f:id:osakajazzlife:20200418221240j:plain

どう見てもギリギリですので、醤油を100mlほど他所へ避難させました。そしていよいよ加熱していきます。どうなるんでしょうか。

f:id:osakajazzlife:20200418221254j:plain

ギリッギリというか、若干醤油が吹きこぼれているのが見えると思います。ちゃんと後片付けは終えましたのでご安心ください。沸騰したら火を弱めて1時間ほど煮込みます。チャーシューは問題なさそうなので、次にラーメンのスープに取り掛かりたいと思います。鍋に冷蔵庫で解凍した鶏ガラ7,8個、葱、大蒜、生姜を入れて火にかけます。

f:id:osakajazzlife:20200418221334j:plain

いい感じですね。アクがたくさん出るのでどんどん取っていきましょう。そうすることで雑味のない透明なスープが出来上がります。鍋と向きあうのです。

f:id:osakajazzlife:20200418221340j:plain

アクを取りすぎた結果、びっくりするほど量が少なくなりました。こんなことある?味見したところそれなりに濃厚なスープになっていたので、ええいと200mlほどお湯を加えました。嵩増しされたスープを前にしていると、本当にこれで良かったのかという疑問が湧いてきましたが後戻りはできません。さあ、いよいよチャーシューを引き上げてみましょう。

f:id:osakajazzlife:20200418221345j:plain

ああ、これは間違いなく美味しいチャーシューです。旨味がギュッと凝縮されている様子が見て取れます。脂と肉が交互に重なっている、ミルフィーユのようなチャーシューが出来上がりました。さあ、チャーシューを茹でた醤油を丼に垂らし、そこに鶏ガラのスープに煮干しで取ったスープを加え、麺と葱の輪切りを乗せ、最後にチャーシューを乗せましょう。ついに完成です!

f:id:osakajazzlife:20200418221349j:plain

クッソ地味な見た目でした。スープは普通に美味しかったですが、実に普通のスープでした。あまりコクがあるとは言えず、あれだけ苦労して取った鶏ガラスープが煮干しスープに完全に負けていて、費用対効果が……。一方のチャーシューは味が思ったほど染みていませんでしたが、醤油と触れていた外周部は最高にいい味してましたし、脂もトロットロで幸せでした。

次回は、1.鶏ガラスープを生かしたスープにする 2.チャーシューの茹で時間を20分ほど長くする 3.トッピングの見栄えを考える の3点に気を遣っていきます。